|
ホロウバスティオン | ||
SBフリースタイル | ||
《場所》 商店街にいるスクルージに話し掛ける 《ジミニーメモ攻略》 スコア200以上にクリア △ボタンで壁の縁石に乗って高い位置から×ボタンを連打すると200点以上いく 地面に着地したらスコアがクリアされる |
|
ホロウバスティオン | ||
セフィロスに会う | ||
《場所》 闇の淵に行き、セフィロスに話しかけるとソラ1人での戦闘になる 《攻略》 必須アベリティ:「スライドダッシュ」「リベンジスラッシュ」「ハイジャンプ」「コンボリーブ」 「ラストリーブ」「リーフベール」「エアドッジ」 その他攻撃系アベリティ 推奨アイテム:エリクサーを3個以上はセットしておく アイテムをすぐに使えるようにショートカットにセットしておく MPを0、HPを1にする技を使ってきた後に居合斬りをすることが多いのでショートカット は△ボタンにセットしておくと便利 防具:リボンなどの防御力が高い物を装備 武器:「アルテマウェポン」などのようなリーチが長いキーブレード 魔法:「ケアルガ」、「リフレガ」 セフィロスの攻撃種類 1)「居合斬り」 素早い動きで5回斬られる △ボタンを連打して防ぐ 攻撃を仕掛けてくるときは、空が暗くなる 又、セフィロスがゆっくり歩いている 攻撃後は、隙だらけなのですぐに攻撃を仕掛けると良い 2)「連続5回斬り」 ソラに向かって前進しながら5連続で斬り払う攻撃 近距離でこの技を使われたらとりあえずジャンプして攻撃すると反撃ができることがある 戦闘が始まってすぐ居合斬りをしてくるので△ボタンで応戦する 居合斬りの後は少し隙ができるので連続攻撃すると良い ワープして消えるのでロックオンをすぐにして位置を確認する 斬り上げ攻撃か5回斬りをしてくる 後ろにセフィロスが見えたらリベンジスラッシュで反撃を図る タイミングはセフィロスが見えたら□ボタンを押す その後、連続攻撃をしかける しばらくすると、ダークボールを出す リフレガを使いながらダークボールを攻撃する ダークボールを出した後は「MPを0、HPを1にする」技を仕掛けてくることが多い ハイジャンプで攻撃して回避する ※アイテムはジャンプしている時に使えないので回避できないと思った場合 アイテムを使うように切り替えたほうが良い 但し、近づきすぎるとこの技の後にアイテムを使う間もなく攻撃されてしまうので少し離れているように したほうが良い メテオは変身前に使ってくることが少ない ある程度、防御力があるなら「MPを0、HPを1にする」技とこの次に仕掛けてくる攻撃、変身後の空中斬り を対処できれば倒せる 半分くらいまでHPを削ったところで戦闘不能になるなら・・・・・・ ガードアップを使って防御力を10〜15位アップさせれば倒せるようになる 《戦闘後》 クラウドを呼びに行くように言われる 商店街にいるクラウドにセフィロスのことを教える 闇の淵に行き、セフィロスとクラウドの戦いを見る ティファから〔フェンリル〕を貰う |
|
オリンポスコロシアム | ||
フィルのトレーニング | ||
《場所》 コロシアム前にいるフィルに話し掛け、マニアックに挑戦する 《ジミニーメモ攻略》 スコア2000以上でクリア コンボプラスとコンポアップなどを外してコンボマイナスとエクスプロージョンをセットする 小さい人形を壊して、大きい人形を出現させる 小さい人形をある程度まで壊さないと大きい人形が出現しない 大きい人形が現れるまでに小さい人形を壊し過ぎないように注意したほうが良い 大きい人形を小さい人形にぶつけて壊す 多く人形が有る場所にめがけて大きい人形を飛ばすと良い |
|
アグラバー | ||
まほうのじゅうたん | ||
《場所》 商人の店にいる商人に話し掛ける 《ジミニーメモ攻略》 スコア65以上でクリア 魔法の絨毯で埋もれた廃墟を脱出するまでに出現するハートレスを倒す 「コンボアップ」「コンボプラス」「フィニッシュプラス」を装備する フォーチュンテラー以外は一撃で倒せるのでフォーチュンテラーにフィニッシュ技が当たるようにすれば 短時間で倒せる 一定時間過ぎても倒せない場合は、敵が去っていくのでその前に倒す |
|
アグラバー | ||
SBサンドスライダー | ||
《場所》 商人の店にいる商人に話し掛ける 《ジミニーメモ攻略》 スコア10以上でクリア 制限時間30秒でポイントをいくつ通過できるかがゲームの内容 ポイントが出現するのは1つ 順番にポイントを通過しないといけない ポイントを10個取るには、市内の屋根の上にポイントがあるので下に落ちないようにすることと 高い位置にあるポイントは助走をつけて×ボタンでジャンプする |
|
ハロウィンタウン | ||
プレゼント作り | ||
《場所》 おもちゃ工場:梱包エリアにいる男の子に話し掛ける 《ジミニーメモ攻略》 スコア150以上でクリア 大、中の大きさの箱を狙っておもちゃを撃つ 無闇に左右に動かして撃つよりもきちんと狙って撃ったほうがスコアが出せる ポイントはおもちゃが無くなったら素早くチャージすること 小鬼達が箱を蹴って消してしまうけれど気にせず他の箱にどんどんおもちゃを詰める |
|
ハロウィンタウン | ||
SBファクトリーレイブ | ||
《場所》 町外れの丘にいるロックに話し掛ける 《ジミニーメモ攻略》 スコア1000以上でクリア 30秒間でどれだけスコアが稼げるかがゲームの内容 スタート地点からジャンプして下に落ちる 落ちている時は×ボタンを連打していれば良い 地面に着いてもスコアがクリアされることは無いのでそのまま×ボタンを連打していればスコアが上がる |
|
ポートロイヤル | ||
SBタイムアタック | ||
《場所》 高台にいるウィルに話し掛ける 《ジミニーメモ攻略》 タイム40秒以内にクリア 置いてあるポイントを短い時間で順番に取っていく 全部で23個のポイントがある 出現しているポイントを取らないと次のポイントが出現しない 高い位置にあるポイントは助走をつけてジャンプする |
|
スペースパラノイド | ||
ライトサイクル | ||
《場所》 コンピュータにアクセスしてゲームを始める 《ジミニーメモ攻略》 スコア30以上でクリア 敵を□ボタンで攻撃するとガードしている敵も倒せる |